右肩の異変

2003年5月7日、突然右腕が上がらなくなった。
当初は、寝違えの結果だと考えていたが、違ったようだ。

連休前にも、車の運転中に右腕の違和感を覚えたことがあったが、
単に疲れがたまっているだけ、と考えていた。

幕開け

連休が明けて2日目、朝起きると様子がおかしい。右肩が猛烈に痛むし、腕が思うように上がらない。
なんでだろう〜と考えると、3日ほど前にフローリングに直接うつぶせになり自分の腕を枕に昼寝をした事を
思い出した。「あの時、肩に負担をかけたんだな」と思い、とりあえず散歩を済ませ(デジカメを首に)洗濯物を
干した。天気があまり良くなく、室内用の物干し(肩くらいの高さ)だったので、あまりつらさは感じなかった。
かかりつけの医院は定休日。整骨院でだいじょうぶだろうと思い、散歩中に見たことのある場所へ行った。
待合室には、年配の人が4にんほどいた。暫らく待っていると、「どうぞ」といわれ、カーテンで仕切られた
6台ほどのベッドに案内され、「肩が痛いんです。」と言うと、風呂マットほどの大きさのコード付きのものを
肩にかけられた。電熱線が入っているようで、次第に熱くなってくる。痛みの激しい場所の筋肉が
、ピクピク反応している。12分のタイマーが切れると、先生がやってきてマッサージをしてくれる。
「湿布を貼っておきます。いたみがひかないようなら、又来てください。」ということで終了。
仕事に行こうとして車を出すが、ハンドルを握ることができない。肩から、背中の痛みもきつい。
「これは無理だな」と考え、引き返す。午後再び整骨院へ行くが、同じ事を繰り返し
「少しはよくなったかな」と思い込む。

かかりつけの医院へ

翌日整骨院へ行った後、昔からお世話になっている医院へ行ってみた。お年寄りで、絶大な信頼を置いて
いるわけではないが、人柄の良さで、風邪や簡単な怪我の時にはすぐに行く事にしている。
40歳の検診の時に、バリウムを飲んだ検査で小さなポリープを発見してもらった事がありました。
落ち着いて考えると、昼寝の以前にもマウスのドラッグ&ドロップのときに、右手に違和感があった事も
思い出しそれも言ってみたが「私はパソコンをやらないので・・・」と。左手の補助で右手を持ち上げると
「40肩、50肩とはちょっと違うな。もうすこし様子を見て変化がないようなら検査をしてみましょう」となった。
痛み止めの飲み薬と、塗り薬(貼るタイプは、すぐにはがれてしまう。)を貰って帰宅した。
ユーベルが寝ていたので、起こさないように私も寝てしまった。疲れていたのかな。

3日目、聖マリアンナ医大病院へ

もうすこし様子を見ているほど、穏やかな痛みでもないし、そこまで気が長くない、。
ベランダの物干しまで右手が上がらないのである。顔を洗う時も力が入らない。いろいろ不便が出てきている。
車で、裏道を通れば10分ほどで行ける距離だが、診察に何時間かかるかわからないし、裏道を走るには
危険があり過ぎるので、南武線・小田急線・バスと、3倍以上の距離と時間を使い、病院へ着いた。
新患受付で必要事項を記入し、「肩が痛いんですが」と言うと、「整形外科ですね」と教えられた。
9時半ごろだったが、中は人でいっぱいだった。注射の時に聞いたことだが、「9時が開院ですが、早い人は
7時半頃にカードで受付を済ませ、一旦帰って、また来るようです。だから9時に来て受付をしても
、1番には絶対診てもらえません」とのこと。患者本人にはできない技である。
廊下のベンチでかなり待ったあとに、ようやく名前を呼ばれた。部屋へ入り、
症状を説明した後に担当の医師が腕を掴み、指示されたとおりに力を込めて引いたり押したりする。
正常に力は伝わっているようだ。でも腕は上がらない。暫らく考えたあとに医師は
「首に異常があるのかもしれない」「レントゲンを撮りましょう」と言い、
「画像を見てもう一度診察をしましょう。」ということになり、1階へ。前後左右から4枚を撮り
、再び整形外科受付へ行く。「画像ができあがるまでに1時間ほどかかるので、しばらく
お待ちください」と言われ、外へ出てタバコを吸う。陽射しは強いが空気は冷たい。
12時ごろにS医師から画像を前にして説明を受ける。頚椎の写真には「神経の通る穴」が写っていたが、
上から5番目ほどの穴が、他のものに比べると半分くらいの大きさになっている。
「この辺で頚椎がズレて神経が圧迫されているのが原因でしょう。」私が
「手術とかになるのでしょうか?」と聞くと、ちょっと考えたあとに「そういうことにはならないですが
MRI検査をしてみましょう」となった。
パソコンで機器の使用状況を見て、「一番早くても23日ですね」ということだったが
、23日は光ケーブルの工事の予定が入っているので、26日にしてもらった。
その後処置室へ行き、首の後ろに注射をうってもらった。
針が刺さってから終わるまで15秒ほどかかったような気がするが、注射液が首の中に
入っていくのを感じている間、2度ほど「気分は悪くないですか」と聞くので
「そんなに危ないものなんですか」と言いたいのを抑え「気分は大丈夫ですが、ちょっと痛い」と答えた。
「15分ほど楽な姿勢で休んでいてください」との指示でしばらく横になることに。
血圧を測定し異常なしとなって、MRIの予約と会計を済ませたのは2時近くだった。
時間はかかったが、異常の原因がわかってほっとした。やはり専門医は違うな、という印象だった。
注射に使用した薬剤は3種類ほどだった。パソコン画面に名前が出ていたが
すぐに忘れてしまった。今度は筆記用具を持参してこよう。

2度目の診察(5/13)

きょうは、再診。新患の時は「医員」の肩書きだったが、今度は「医長」。
13番目の札だったが、2時間以上待った。名前を呼ばれる直前まで眠っていた。
前回の画像を見ながらの問診で、「急におかしくなったものではないですね」という話。
結論は、MRI検査の結果をみないとなんともいえないということで、26日の検査の翌日に診察の予定。
痛み止めなどの薬、3種を処方してもらった。
ロキソニン錠60mg・・・・・・・・痛み止め
ミオナール錠50mg・・・・・・・・筋肉の緊張をゆるめる
セルベックスカプセル50mg・・胃粘膜の保護等

前回の注射の内容は
アルカイン、デカトロン、カルボカイン、の3種で
「何回もやらないほうが良い」とのことでした。

トップへ戻る

次を見る




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!